海外ディズニー
この日は9月8日(日)いよいよクルーズの乗船日です。 港やDCL提携のホテルからクルーズバスで移動することや電車やバスでサウザンプトンまで行くこともできますが、こちらの記事で書いた通り、Stonehenge観光してからクルーズターミナルまで送ってくれるツ…
ロンドン2日目。クルーズ前のロンドン滞在は2泊なので、ロンドンで終日過ごせる唯一の日になります。朝はゆっくり目に起きて、まずは10:00にマチネで観たいと思っているGuys&DollsのLushチケットをホテルで確保してから出かけます。 最寄り駅のホームが凄…
ホテルに荷物を置いて、早速ロンドンの街に繰り出します。 この時点で朝の8:30頃過ぎ。 急ぐ予定はありませんし、ホテルの徒歩圏内に観光スポットがたくさんあるので、まだ営業していないところばかりですが歩いて移動したいと思います。 こちらは自然史博物…
今回クルーズの前泊で選んだホテルはGloucester Road駅が最寄の『ibis Styles London Gloucester Road』です。 この駅読み方はグロスターロードです。(素直に読めないの私だけ??) all.accor.com こちらの記事ではEarl's Court駅周辺のホテルを選んだと書…
今年の夏休みもJALの特典航空券でビジネスクラスを予約することができました!羽田からロンドンヒースロー空港までは一日2便飛んでいますが、私たちは現地の滞在時間をできるだけ長くしたいので深夜便を利用することにしました。(最低マイル数で取れる席数…
2024年Disney CruiseはSouthampton出航の7泊British Islesクルーズを選択しました。 この航路を選んだ理由はざっくり3つありました。 直行便で行けること 寄港地が魅力的すぎないこと ミュージカルの観劇がしたい 1つ目は直行便で行けること。 まだまだ航…
グーフィーとのグリーティングを終えてのんびりタイムに切り替えます。(ちなみに、グリーティングの後半の時間が一番氷河に近く煮ると思われるので、皆様は油断しないようにお気を付けください。) アザラシがいるのわかります?こっちはわかりやすいですよ…
どんどん景色が変わってきて、氷河が大きく見えてくるようになりました。 朝イチにあいさつはできたものの、まだちゃんとグリーティングできていなかったグーフィーに会いにいきます。Goofy(14:00~)2番目に並んでいたので、すぐに会うことができました。…
続いて、魅力的すぎるデイジーにまた会いに行きました。最初に会いに行ったときはデイジーだけの写真を撮っていなかったのもあり。 Daisy Duck(13:15~)13:40には会えたのですが、プルートからほぼ続けてのグリーティングとなりました。 ポージングの素敵…
ランチの後はプルートに会いに行きます。この前に12:30からグーフィーのグリーティングがあったのですが、ご飯を食べていたのでスキップ。 Pluto(13:00~)実際に会えたのは13:30頃。13:00過ぎまでお昼を食べていたので、そこまで混雑していなかったと思い…
グリーティング三昧が一段落しまして、アラスカの景色を楽しみながらのランチをしようとCABANAS&デッキでランチにしました。 いい風景がずーっと続いています。 乗船日のランチはテーブルサービス、前日はセミナー前に軽くピザをつまんだだけだったので、CA…
お昼近くなって、ドナルドとデイジーのグリーティングも始まりました。 グリーティングに並んでいる間に、友人と交代で着替えに行きました。(これがサクッとできるのがクルーズの便利なところ!!) Daisy Duck(11:45~)実際に会えたのは12:05頃でした。…
Deck10でのグリーティングはなかなかできないため、せっかくなのでもう一度ミッキーに会いに行きました。 Mickey Mouse(11:00~)グリできたのは11:10頃。スタートが早かったので、最初のミッキーには並んだものの、そのあとは比較的効率的にグリーティング…
ついにもふもふミニーちゃんに会える日が来ました。
ミッキーのグリーティングの列に並び始めて一時間弱、ついにFishermanのミッキーとご対面です!(このグリーティングは多分開始時間前にはラインカットされていました。) Mickey Mouse(9:00~)光る水面とイエローのコスチュームがかわいい!! この日はミ…
アラスカクルーズ3日目の始まりです。 この日はGLACIER DAYです。寄港はしませんが、一日海上にいてフィヨルドを進んで氷河を見てい」く日になります。 この日のグリーティングは通常の船内でなく晴れていたらDeck10の屋外で行われます。また、アラスカクル…
ミッキーにおやすみの挨拶をした後は、船内散策へ。 22:45でもこれだけの明るさがありました。 方角によってはすっかり暗くなっていて、夜空に映えるファンネルも素敵。 お部屋からは外に出られないので、ちょっとデッキチェアでお喋りをしたり。 船内Deck3…
夕食の後はフォーマルの衣装でグリーティングできていなかったミッキーに会いに行きました。(そう、ドナルドに会うことは諦めています。ドナルドのグリーティングが少なめなブログです。今更) Mickey Mouse(22:00~)ちょっと蝶ネクタイの位置下じゃない…
2日目の夕食はAnimator's Palateです。 Fantasy号までの4隻にはすべてあるレストランですが、MagicとWonder/DreamとFantasyでちょっと雰囲気が違います。 入店したときの店内は白黒ベースです。天井にはパレット、柱が絵筆になっています。素敵。ここで着る…
THE GOLDEN MICKEYSの鑑賞後、ディナーまで少し時間があったのでグリーティングへ。 Pluto(19:30~)この写真だとわかりづらいのですが、プルートのネームタグがキラキラなんですよ。フォーマルデーなので!プルートとのハグショット。めっちゃ温かいハグで…
3人とグリーティングを終えた後は、THE GOLDEN MICKEYSの装飾をされた船内を散策します。Walt Disney Theatherに向かうショップの前にはバナーが下がり、Theater前はカーペットも敷かれています。自分たちでトロフィーの背景の前で写真を撮ったりもしました…
1時間ほどのテイスティングを終えた後は、SPAでリラックスタイムを過ごし、SPAの後はFormalのドレスコートに合わせて着替えをしてGreetingに向かいます。 Goofy(15:15~)高身長のグーフィーはタキシードがめちゃくちゃ似合いますね!! 2020年に乗船を予…
13:00からは事前に予約していたChocolate and Liquor Tastingに参加してきました!テイスティングクラスはいろいろ開催されていて、参加したいものが多い中から普段飲む機会が少なそうなこのペアリング?のテイスティングクラスを予約しました。(ちなみに、…
Moanaに会った後に無理やりAnyone Can Cookに行くことはせず、少し休憩と軽食を取ることにしました。 この日は午後一に船内のアクティビティを予約してあったのですが、空腹で行くのは避けた方がいいアクティビティだったので。 ピザをいただきました。日替…
Goofyとのグリーティングの後、Anyone Can Cookに行くか悩んで、Moanaに会いに行くことにしました。 www.tomomidachi.com Moana(10:30~)モアナ用の背景が用意されているので、特別感がありますね。話し方がめちゃくちゃ可愛いモアナでした。グリーティン…
Princess Gatheringの後もグリーティングです。 www.tomomidachi.com Goofy(10:00~)10:15からAnyone Can Cook:Lobster Ravioliにも行きたかったのですが、そちらは遅刻覚悟でグリーティングに並びました、笑。 前にこのクルーズコスチュームを着たグーフ…
朝ごはんを終えたら、早速グリーティングに向かいます! www.tomomidachi.com まずはミッキーのところへ!(9:00~) キャプテンミッキー!!クルーズのコスチュームがカッコいいです。 続いてミニーちゃんのところへ(9:15~)ミニーちゃんは赤ジャケットが…
Toriton’sで夕食を食べた後は、Deck3後方After HoursエリアにあるCadillac Loungeに飲みに行きました。 www.tomomidachi.com このクルーズ初のバー利用です。車のCadillacなので、車モチーフのものがたくさんあります。ボトル並んでいるところって車を後ろ…
前回の記事までで、私たちの初日のグリーティングは一段落しました。 www.tomomidachi.com グリーティングの後は、軽くSPAに行ったかな? そしてそのあとは20:15~ディナーです。 今回のクルーズでは、ダイニングは初めてセカンドにしてみました。なので、グ…
続いては、ミニーちゃんのグリーティングへ(18:30~) パンツ姿のミニーちゃんに会うのは初めて!スカートでもパンツでも可愛く優雅なミニーちゃんでした。そうそう、ミッキーからミニーちゃんに交代のタイミングで2人がちょっとだけダンスを。 そして、最…